関西出張~麓寿庵~

投稿者:社員I.R(女性) 投稿日:2025年8月26日 カテゴリー:ブログ 関西

群馬在住I・Rです。

二条城をあとにし、次に向かったのは、”華わらびもち”で有名な【麓寿庵】。

ここは事前に調べていて、どうしても行ってみたかった場所です。

Hさんにそれを伝えると、一緒に行ってくれるとのことだったので行ってきました~嬉しい!!

最初は予約していなかったのですが、ふと不安になり、朝早く起きて開店と同時に電話してみると、ほぼ満席。しかし奇跡的に「時間制でよければ夕方空いてます」との返事が!無事、ぎりぎり予約を取ることができました。これはもぅほんとうに、絶対に予約することをおすすめします。

店内に入ると、すぐ席に案内されるのではなく、まずは麓寿庵の歴史を紹介してくれます。建物はなんと登録有形文化財で、近代京都を代表する今尾景年による建築とのこと。庭園はフォトギャラリーとしても楽しめ、飲食後には自由に撮影可能。館内は広く、建築や意匠に込められた意味を知るたび感動が深まりました。

そして念願の華わらび。見た目も愛らしく、ぷるんとした食感がたまりません。

黒蜜につけたり、きな粉をまぶしたり、私は欲張って黒蜜+きな粉の贅沢食べも堪能~!
中には可憐な食用花が飾られ、食べるのがもったいないほど。
目でも舌でも楽しめる、とっておきの一品でした✨

これを目当てに京都に来る方もいるようです。

インスタグラムで見た感じ、すごくインスタ映えもするし、女性に特に人気って感じでした。
また行きたい~!

麓寿庵→京都府京都市中京区西六角町101